このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農林水産物・食品輸出支援策ガイド

令和6年1月時点

農林水産物・食品の輸出に取り組む事業者が利用できる農林水産省及び経済産業省の支援策を紹介します。
事業内容や予算額等が変更される場合があります。速やかに更新する予定ですが 、ご注意ください。

補助金等

〇輸出のための施設・機械を整備したい(ハード事業)
  • 輸出拡大のための施設・機械を整備したい
  • HACCP等規制に対応した施設・機械を整備したい
  • 食肉等の輸出拡大のための施設・機械を整備したい
〇輸出拡大のための生産・流通体系を構築したい(ソフト事業)
  • 生産から流通・販売まで一気通貫した輸出サプライチェーンを構築する輸出産地形成に向けた取組をしたい
  • 輸出物流の構築のために新たな流通体系の実証を行いたい
  • 青果物の輸出産地形成に向けた取組をしたい
  • 水産物の商流・物流を構築したい
  • 畜産物の輸出を拡大するため、推進体制を構築し、取組を推進したい
  • 加工食品の輸出を拡大するため、推進体制を構築し、取組を推進したい
  • 木材の輸出を拡大するため、推進体制を構築し、取組を推進したい
  • 中小企業の販路開拓のための支援を受けたい
  • フードテックを活用した商品・サービスの海外販路開拓等の実証を行いたい
  • インバウンド拡大に対する支援を受けたい
〇規制に対応した認証の取得等を行いたい(ソフト事業)
  • 輸出先国の規制に対応するための取組を行いたい
  • 有機JAS認証を取得したい
  • GAP認証を取得したい
  • 水産エコラベル認証を取得したい

金融・税制

  • 輸出に向けた融資を受けたい
  • 海外展開に対する融資を受けたい
  • 海外でのサプライチェーン構築に対する融資について利子助成を受けたい
  • 海外現地法人の現地での資金調達の支援を受けたい
  • 海外現地法人への融資を受けたい
  • 民間金融機関からの融資に対して保証料の負担を軽減したい
  • 輸出向け施設の税制優遇を受けたい

相談・情報提供・バイヤー紹介等

  • 輸出拡大に向けて個別に伴走支援等を依頼したい
  • セミナー・見本市・国内商談会等の情報を知りたい
  • 規制の情報を知りたい
  • ECサイトを通じて販売したい
  • 海外で日本食材を使っていることをアピールしたい
  • 輸出先国・地域での支援について知りたい
  • 海外展開に向けて情報収集したい

輸出におけるリスク管理

  • 植物新品種(育成者権)を海外で保護したい
  • GI(地理的表示)を取得しその活用を拡大したい
  • 海外での模倣品対策について相談したい
  • 為替変動による減収に備えたい

認定品目団体の紹介

  • 認定品目団体問い合わせ先一覧

農政局問い合わせ先

  • 農政局問い合わせ先一覧

経済産業局問い合わせ先

  • 経済産業局問い合わせ先一覧

お問合せ先

輸出・国際局輸出支援課輸出産地形成室

代表:03-3502-8111(内線4345)
ダイヤルイン:03-6744-7172

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader